痛車プラモばかり作っているBLOG・・日曜にお会いしましょう
この前のホビーショーの記事には沢山のコメントをいただき有難うございました!
また、私の作品をHPやブログにて取り上げていただいた方々にもお礼申し上げます!
さて今回はホビーショーでのお披露目も無事完了したZ4の全体写真です。

今回のZ4はミクポルシェほどキット&デカール共に難易度は高くなくて
誰にでもとは言えませんが頑張れば完成に持っていけるのではと思います。
実際、先日の合同展示会でもミクZ4を展示されてるブースがちらほらありました。

主な変更点はフロントグリルの開口&メッシュシートの貼付け
ミラーをプラ板にてエアロ風に
アンテナの洋白線への変更
タイヤロゴをSHUNKOのADVAN GT-Rより拝借
リア車高を少しだけダウン
シートベルトを追加
そんなところでしょうか。

デカールは頑張れば貼れます(^^)
シルバーラインはいろいろあったけど結局塗装にて再現してます。
カーボンデカールもキット付属のものは使わずにスタジオ27のものを。
シルバーもカーボンもキット付属のデカールは
ちょっと残念な出来でこれを使う気にはなりません。
もう少し印刷レベルというか質感をアップしてもらいたいです。

研ぎだしは複雑なボディ形状のためかなり手こずりましたね。
厚めに吹いたクリアーのおかげでカドを出す事はありませんでしたが
ほんと面が細かくて神経使いました・・。

いろいろとありましたが完成した姿はとにかくカッコいいの一言です!
2011シーズンチャンピオンマシンが作れるというのも満足感を満たしています。
ぜひ2012モデルも出して欲しいものですね。
そういえば最近発売になった無印Z4 GT3には
こっそりエッチングパーツが付属されていてビックリ!
なんというか「う~ん、フジミめ・・。」という恨めしい感じ。
また、私の作品をHPやブログにて取り上げていただいた方々にもお礼申し上げます!
さて今回はホビーショーでのお披露目も無事完了したZ4の全体写真です。

今回のZ4はミクポルシェほどキット&デカール共に難易度は高くなくて
誰にでもとは言えませんが頑張れば完成に持っていけるのではと思います。
実際、先日の合同展示会でもミクZ4を展示されてるブースがちらほらありました。

主な変更点はフロントグリルの開口&メッシュシートの貼付け
ミラーをプラ板にてエアロ風に
アンテナの洋白線への変更
タイヤロゴをSHUNKOのADVAN GT-Rより拝借
リア車高を少しだけダウン
シートベルトを追加
そんなところでしょうか。

デカールは頑張れば貼れます(^^)
シルバーラインはいろいろあったけど結局塗装にて再現してます。
カーボンデカールもキット付属のものは使わずにスタジオ27のものを。
シルバーもカーボンもキット付属のデカールは
ちょっと残念な出来でこれを使う気にはなりません。
もう少し印刷レベルというか質感をアップしてもらいたいです。

研ぎだしは複雑なボディ形状のためかなり手こずりましたね。
厚めに吹いたクリアーのおかげでカドを出す事はありませんでしたが
ほんと面が細かくて神経使いました・・。

いろいろとありましたが完成した姿はとにかくカッコいいの一言です!
2011シーズンチャンピオンマシンが作れるというのも満足感を満たしています。
ぜひ2012モデルも出して欲しいものですね。
そういえば最近発売になった無印Z4 GT3には
こっそりエッチングパーツが付属されていてビックリ!
なんというか「う~ん、フジミめ・・。」という恨めしい感じ。
スポンサーサイト
こんばんは!
製作お疲れ様でした♪
saba32さんらしい清潔感のある丁寧な仕上がりと言い
ストライプ等の塗装化などキットの欠点を補う
素晴らしい作品に仕上がりましたね!
個人的にポルシェよりZ4のほうが
イラストやら色の雰囲気が好きだったので
作りたかったのですが丁度製作熱が下がっていた時期だったので
手に取らなかったのですがこうやって完成品を拝見すると
やはり作りたくなってしまいますね(;^^)
>こっそりエッチングパーツが付属されていてビックリ!
私も今日模型店で見てきました♪
ウインドウマスキングも入っていたような・・・・
もうちょっとモデラーさんの気持ちを汲んで欲しいですね・・・・(笑)
製作お疲れ様でした♪
saba32さんらしい清潔感のある丁寧な仕上がりと言い
ストライプ等の塗装化などキットの欠点を補う
素晴らしい作品に仕上がりましたね!
個人的にポルシェよりZ4のほうが
イラストやら色の雰囲気が好きだったので
作りたかったのですが丁度製作熱が下がっていた時期だったので
手に取らなかったのですがこうやって完成品を拝見すると
やはり作りたくなってしまいますね(;^^)
>こっそりエッチングパーツが付属されていてビックリ!
私も今日模型店で見てきました♪
ウインドウマスキングも入っていたような・・・・
もうちょっとモデラーさんの気持ちを汲んで欲しいですね・・・・(笑)
こんばんは♪
こちらはこれからデカール作業に入る所ですので、「頑張れば貼れる」と言う言葉は励みになります(^o^)
アンテナや給油ノズルなどの細かい部分もリアルで見とれてしまいます。自分も先日白ボディのキットを見て来ましたが、エッチングに加えてデカールはレカロのロゴまで付いてるんですね…(涙
ですがデカールが少ない分、あっという間に完成しそうなのでミク仕様で良かったと思ってますが^_^;
製作お疲れ様でした♪
こちらはこれからデカール作業に入る所ですので、「頑張れば貼れる」と言う言葉は励みになります(^o^)
アンテナや給油ノズルなどの細かい部分もリアルで見とれてしまいます。自分も先日白ボディのキットを見て来ましたが、エッチングに加えてデカールはレカロのロゴまで付いてるんですね…(涙
ですがデカールが少ない分、あっという間に完成しそうなのでミク仕様で良かったと思ってますが^_^;
製作お疲れ様でした♪
こんばんわ!!
年間ウィナーだからでしょうか、オーラが違いますね♪
それにしてもかっこいいです。
完成度もとても高いですね!!
姉さんも楽しみにしています^^
年間ウィナーだからでしょうか、オーラが違いますね♪
それにしてもかっこいいです。
完成度もとても高いですね!!
姉さんも楽しみにしています^^
>HITEQさん
最近はまた以前のようにHITEQさんがちょくちょくコメントしてくれるので嬉しいです!
ミクZ4はスタイルもカッコ良くて作り易いのでオススメですよ。
無印Z4のエッチングはやっぱり残念ですね。欲しかった。
フジミは最初にノーマルで出して、後にDX版としてエッチング付きというパターンが多いですが
このZ4でやってくるとは思いませんでした。
最近はまた以前のようにHITEQさんがちょくちょくコメントしてくれるので嬉しいです!
ミクZ4はスタイルもカッコ良くて作り易いのでオススメですよ。
無印Z4のエッチングはやっぱり残念ですね。欲しかった。
フジミは最初にノーマルで出して、後にDX版としてエッチング付きというパターンが多いですが
このZ4でやってくるとは思いませんでした。
>ねこバスのぼりざかさん
ミクZ4のデカールで難所はボンネットのミクさんと
サイドのリアフェンダー部のミクさんですね。
ここさえクリアできれば大丈夫でしょう。
あと個人的には慌ただしくない日曜の午後とかにのんびり貼るのが良いかと。
デカール貼り頑張って下さい。
ミクZ4のデカールで難所はボンネットのミクさんと
サイドのリアフェンダー部のミクさんですね。
ここさえクリアできれば大丈夫でしょう。
あと個人的には慌ただしくない日曜の午後とかにのんびり貼るのが良いかと。
デカール貼り頑張って下さい。
>ムル太郎さん
やっぱりチャンピオンマシンはオーラがありますもんね。カッコいいです。
お姉さんフィギュアもお楽しみに!
やっぱりチャンピオンマシンはオーラがありますもんね。カッコいいです。
お姉さんフィギュアもお楽しみに!
| ホーム |